2011.12.20
林のヤモリ
寒いですね
身体も、胃袋も
温まろうと云う事で!行ってきましたよ
林のヤモリ












こんなにいただいてたんですね・・・・どおりでお腹がいっぱいに成った訳です。
いや!言っておきますが、私が一人では無いですよ!娘より若~い(谷岡ちゃん)可愛くてしっかり者の女性です
まあ!お母さんより年上の私なんかを誘ってくれて、感謝です^^
そうでした!お料理の感想を言いますと、生姜料理と言って頂かないと、解らないと言うのが本音ですかね。
味はどれも、美味しいお料理で、トンキコ料理と言うのが骨まで柔らかく調理したお料理らしく、多分、圧力鍋で柔らかく調理されたものを、更に手を加えて調理されていてトンキコのオーブン焼きは豚肉に軟骨が付いているのを調理しているらしいのですが、軟骨迄トロトロで美味しかったのですが、軟骨のコリコリした食感が無くなっているのは残念かな~っと、手羽先生姜唐揚げの黒酢あんは、これも豚肉同様に調理されたのち唐揚げにされて、骨まで違和感無く頂けるお料理で黒酢あんがしっかり味の唐揚げをサッパリとさせていて、
でしたトマトフライのジンジャーめんたいソースはフライのバジルに生姜の風味が消されて残念かな~、ドリンクは、お酒も生姜系が沢山と言うより、殆どジンジャーアルコールでしたが、今回は、ソフトドリンクで、ゆずジンジャーと自家製ジンジャーをいただきました。生姜をスライスした物が生のまま入っていたのは驚きでしたが、自家製ジンジャーはほんのり甘く、美味しい~と思わず口ずさんでいましたね^^ゆずはゆず風味が勝っていてサッパリ系でお料理を引き立てているように思いました
今回は、生姜料理を意識し過ぎていただいたので、この様な感想に成ってしまいましたが、店内はアジアンテイストで、本日のお勧めは、黒板に書いたものを、わざわざテーブル脇まで持って来てくれて、雰囲気の良い店内でテーブル席は、女性には良いんじゃないでしょうかね。
谷岡ちゃんと何だかんだおしゃべりして、気付くと10時もかなり過ぎておりまして^^:
いざ!店を出ると、冷凍庫に入ったかの様な寒さ
ここで二人が気付いたのは、生姜料理を頂いたのに、身体が温まっていないじゃないの!!
震えながら、ヒーター全開で車を走らせ帰りました
谷岡ちゃんが楽しく過ごせたのか、気を使って疲れたのじゃないかと心配ですが、お疲れ様でした。有難うね















こんなにいただいてたんですね・・・・どおりでお腹がいっぱいに成った訳です。
いや!言っておきますが、私が一人では無いですよ!娘より若~い(谷岡ちゃん)可愛くてしっかり者の女性です

そうでした!お料理の感想を言いますと、生姜料理と言って頂かないと、解らないと言うのが本音ですかね。
味はどれも、美味しいお料理で、トンキコ料理と言うのが骨まで柔らかく調理したお料理らしく、多分、圧力鍋で柔らかく調理されたものを、更に手を加えて調理されていてトンキコのオーブン焼きは豚肉に軟骨が付いているのを調理しているらしいのですが、軟骨迄トロトロで美味しかったのですが、軟骨のコリコリした食感が無くなっているのは残念かな~っと、手羽先生姜唐揚げの黒酢あんは、これも豚肉同様に調理されたのち唐揚げにされて、骨まで違和感無く頂けるお料理で黒酢あんがしっかり味の唐揚げをサッパリとさせていて、


谷岡ちゃんと何だかんだおしゃべりして、気付くと10時もかなり過ぎておりまして^^:
いざ!店を出ると、冷凍庫に入ったかの様な寒さ

震えながら、ヒーター全開で車を走らせ帰りました

谷岡ちゃんが楽しく過ごせたのか、気を使って疲れたのじゃないかと心配ですが、お疲れ様でした。有難うね

スポンサーサイト

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます